ストレスの多い社会の中でこころの病を持つ方が増えています。
障がいのある方が暮らしやすい地域を一緒に作ってくださるボランティアを養成するとともに、こころの病を正しく学ぶことで偏見や差別をなくし、地域に理解の輪を広げることを目的とした講座を開催します。地域の中で新たなる理解者・支援者となってみませんか?
日時:8月24日(土)、8月31日(土)、9月14日(土)、
9月21日(土)、10月19日(土) 全5回 9時30分~12時
※10月19日のみ12時30分終了
この他、社会資源見学ツアー・体験実習あり
会場:藤沢商工会館ミナパーク(藤沢市藤沢607―1)
5階502会議室、6階多目的ホール1(9月21日のみ)
内容:下記の講座スケジュールをご覧ください。
定員:30名
対象:精神保健に関心のある市内在住、在学、在勤の方で、原則として全日程出席可能な方
受講料:1000円(講座1日目の受付時にお支払いただきます。)
申込方法:7月17日(水)から8月21日(水)の間に、電話または来所にてふじさわボランティアセンターまで(先着順・定員に達し次第締切)
【お申込み・問い合わせ先】
(社福)藤沢市社会福祉協議会 ふじさわボランティアセンター
TEL:0466-26-9863
住所:藤沢市鵠沼東1-1玉半ビル3階(8:30~17:15 土日祝休み)
※講座の会場とは異なりますのでご注意ください。
【講座スケジュール】
日 時 | 会 場 | 内 容 |
第1日 8月24日(土) 9:30~12:00 | 藤沢商工会館 ミナパーク 5階 502会議室 | 「ボランティアの役割・精神保健ボランティアとは?」 講師:田園調布学園大学 副学長 伊東 秀幸氏 |
第2日 8月31日(土) 9:30~12:00 | 藤沢商工会館 ミナパーク 5階 502会議室 | 「こころの病について」「精神科デイケアについて」 講師:医療法人社団いしずえ 湘南敬愛病院 精神科医師 田口 善之氏 医療法人社団いしずえ 湘南敬愛病院 地域連携室 菅谷 岳氏 「デイケア利用体験談」 講師:デイケアを利用されている方 |
第3日 9月14日(土) 9:30~12:00 | 藤沢商工会館 ミナパーク 5階 502会議室 | 「社会資源を知る~福祉制度・就労・生活支援の視点から~」 講師:藤沢市 障がい福祉課 職員(福祉制度) 社会福祉法人藤沢ひまわり 第1藤沢ひまわり 所長 船山 敏一氏(就労支援) 藤沢市社会福祉協議会 在宅福祉サービスセンター 職員 (生活支援) |
第4日 9月21日(土) 9:30~12:00 | 藤沢商工会館 ミナパーク 6階 多目的ホール1 | 「保健所の紹介」 講師:藤沢市保健所 保健予防課 職員 「地域での暮らしについて」 講師:グループホームで生活されている方 日中活動サービスを利用されている方 |
社会資源見学ツアー(予定日) 10月2日(水) 10月5日(土) 10月10日(木) 体験実習 9月28日(土)ほか 講座内でお知らせします。 | 福祉施設・ ボランティアグループ等 | 「社会資源見学ツアー」または「体験実習」 市内の福祉施設等などの見学、ボランティアグループや医療機関での実習のうち、いずれか1日を選び、ご参加頂きます。 詳しい内容・スケジュール等は講座の中でお知らせいたします。 |
第5日 10月19日(土) 9:30~12:00 | 藤沢商工会館 ミナパーク 5階 502会議室 | 「家族への支援について」 講師:社会福祉法人藤沢ひまわり 理事長 戸髙 洋充氏 「精神保健ボランティアの実際」 講師:藤沢病院ボランティアグループほうらく 代表 松本 くに江氏 ティールーム笹運営会 齋藤 清勝氏 |
※9:10より受付を開始いたします。会場の部屋に直接お越しください。
※各回、講義の後にグループで話し合いの時間があります。
※精神保健福祉の専門職(福祉施設、医療機関、行政など)が実行委員として参加します。