令和6年度地域福祉学習会 沖田 ×華(おきた ばっか)さん講演会 「性 と 生 の狭間に落ちないために」開催のお知らせ

 日 時:2025年2月22日(土)

時 間:午後1時30分~午後3時45分予定
場 所:藤沢市役所分庁舎2階 活動室1・2 または オンライン
講 師:沖田 ✖華(おきた ばっか) 氏
聞き手:藤沢市社会福祉協議会 保健師 松本 美由紀

申込は1月10日(金)午前9時から先着順
60名(市内在住・在勤・在学の方)
※会場には要約筆記と手話通訳の情報保障がつきます
または電話(ボランティアセンター)26-9863、来所にて。

450名(市内外問わず、関心のある方)
※配信画面にも要約筆記と手話通訳との情報保障がつきます












令和6年度 介護職員初任者研修開講のお知らせ

 令和6年度 介護職員初任者研修開講に伴い受講生を募集します。

はじめて福祉の資格を目指す方向け。(高校生歓迎)

本研修会に参加することで介護職員初任者研修「修了証」が交付されます。
社会福祉法人藤沢市社会福祉協議会 研修指定番号:S09401 
【令和6年度 介護職員初任者研修】
募集期間:2024年(令和6年)5月10日(金)から6月14日(金)まで(締切日必着)
研修日時:2024年(令和6年)7月6日~12月21日(全21日)  ※各回土曜日に開催。詳しくは研修スケジュールをご覧ください。
※研修日程は変更の可能性があります。 会  場:藤沢市朝日町1-1藤沢市役所分庁舎1階 藤沢市社会福祉協議会「会議室」
内  容:介護職員初任者研修課程(135時間)
テキスト:介護職員初任者研修課程テキスト1~3(日本医療企画発行)
定  員:12人 応募資格:藤沢市内の福祉・介護現場への就労を考えている方。
 ※すでに福祉、介護現場で就労中の未資格の方も含みます。
 ※満15歳以上。(中学生不可)
 ※外国籍の方につきましては別途要件がございますのでお問い合わせください。
講  師:藤沢市内の高齢者・障がい者関係の社会福祉法人及びNPO法人、藤沢市、藤沢市社会福祉協議会などが講義内容に応じて担当いたします。 費  用:3万円(テキスト代を含む) 
※高校生等を対象に独自の一部費用負担免除制度を設けています。詳しくはお問合せください。ただしテキスト代は実費負担となります。

申込書類は下記のリンクからダウンロードできます。
(クリックするとファイルが開きます)
4.学則
5.研修日程表
※日程及び講師については変更の可能性があります)











 後援団体

  • 藤沢市
  • 神奈川県高齢者福祉施設協議会藤沢地区福祉施設連絡会
  • 藤沢障害福祉法人協議会

 受講者へのメッセージ

藤沢市内で福祉・介護現場への就労をご検討の方はぜひお申し込みをお待ちしております。
未経験の方も大歓迎です。

お申込み・お問い合わせ先   藤沢市社会福祉協議会ふじさわボランティアセンター   電話:0466(50)3670